私は、車に乗って他県に旅行や観光に行くことが多いのですが、たまにホテルや宿泊施設の予約を取らずに、あえて車中泊をする事があります。
その理由には、宿泊予約が取れない時もありますが、車で泊まれば宿泊代を節約できますし、色々な場所に行けるので楽しいです!
1人旅が好きなので、車中泊をする時は一人で眠ります。
車で旅行や観光と言えば、北海道が広くておすすめです。
北海道の道の駅で車中泊ができるのか気になる人も多いのではないでしょうか。
また、せっかく車に泊まるなら、温泉が入れる場所があった方が良いですよね!
今回は、北海道の道の駅は車中泊は可能なのか?
ということと、おすすめの車中泊場所・温泉がる道の駅情報を皆さんにご紹介します。
※簡単にホテル最安値が見つかります
ホテル予約サイトはたくさんありますが、どこが最安値かを探すなら『ホテルズコンバインド』が便利です。100以上のサイトを網羅してますので、泊まりたい宿の最安値を探すにはありですね。
北海道【道の駅】は車中泊はできる?禁止?
北海道の道の駅は車中泊は可能なのでしょうか禁止なのでしょうか?
調べてみました。
車中泊ができるかは場所による
なかなか、道の駅の駐車場で泊まれると考えている人は少ないと思います。
道の駅でも車中泊が禁止の場所では、入り口などに『車中泊禁止』の看板が立っていますので、すぐにわかるかと思います。
北海道の道の駅でも車中泊が可能なスポットがあります!
本来は、道の駅はドライブの休憩場所やその県の特産物の商品の買い物に利用されていると思いますが、最近は、温泉宿泊施設や博物館・水族館・ゴルフ場なども併設されている道の駅もあり、もうちょっとしたテーマパークみたいな感じですよね!
まさに、雪が降り気温もかなり下がって寒い北海道ならではの充実した施設が道の駅にはありますので、他県の方から来られた人は北海道の道の駅の魅力に感動する事もあるそうですよ。
北海道【車中泊ができる】おすすめの道の駅
北海道の道の駅でおすすめの車中泊場所をご紹介します。
【道の駅・パパスランドさっつる】
北海道斜里郡清里町にあります【道の駅・パパスランドさっつる】は、レストランや380円で入浴できる温泉があります。
また、無料で利用できるパークゴルフ場などがあり北海道の道の駅で車中泊をしている人も多いおすすめの車中泊スポットです!
スペイン語で特産品のジャガイモもを意味する【パパス】という名前が、道の駅につけられていて農産物・特産物が有名な道の駅でもあります。
もちろん、トイレもありますので安心して車で寝られる場所になっています。
基本情報
- 施設名:道の駅・パパスランドさっつる
- 場所(住所):北海道斜里郡清里町字神威1071
- 営業時間:AM9時~PM9時
- 電話番号(TEL):0152-26-2288
- 駐車場:あり
- アクセス方法:
電車で清里町札弦駅から歩いて10分
北海道【車中泊】温泉がおすすめな道の駅
北海道の道の駅で、車中泊もできて温泉がおすすめな場所をご紹介します。
【道の駅・風Wとままえ】
北海道苫前郡苫前町にあります【道の駅・風Wとままえ】は、ユニークな施設名ですがアルファベットの【W】の意味としては電力のW(ワット)からつけられています。
こちらの道の駅は温泉と宿泊施設がありますので、車中泊に疲れたら宿泊施設でも眠る事ができますので安心です。
また、夕陽丘オートキャンプ場が併設していますので、家族連れに好評な道の駅になっています。
そして、疲れた身体を癒やしてくれる温泉は【とままえ温泉ふわっと】という所で、値段は【大人500円・子供250円】で入浴できますので、車中泊者に優しい値段で安いので、人気の温泉スポットになっています。
基本情報
- 施設名:道の駅・風Wとままえ
- 場所(住所):北海道苫前郡苫前町字苫前119-1
- 営業時間:AM7時~PM10時
- 電話番号(TEL):0164-64-2810
- 駐車場:あり
- アクセス方法:
車で深川・留萌自動車道留萌大和田ICから60分
北海道【道の駅】での車中泊は可能?禁止?|まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は北海道の道の駅で車中泊は可能なのか?禁止なのか?
ということと、おすすめの車中泊場所、温泉がある車中泊場所をご紹介しました。
今回の記事をまとめておくと・・・
- 北海道の道の駅は車中泊をする事ができる場所が多く、博物館・水族館・ゴルフ場なども併設している道の駅もあります。
- おすすめの車中泊場所は【道の駅・パパスランドさっつる】で、足湯や温泉などがありレストランの食事も美味しく車中泊者に安心の場所です。
- 車で泊まる人におすすめの温泉がある道の駅は【道の駅・風Wとままえ】で、温泉だけではなく宿泊施設もあるので車中泊に疲れたらゆっくり安眠できるスポットです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
あわせて読みたい:
北海道【紅葉穴場】知らない人は損してるなあと思う『おすすめスポット』3選

北海道【初心者向け】スキー場おすすめ3選!でかいゲレンデのニセコ、キロロ、ルスツリゾートと良さを解説します

北海道【グラトリ】におすすめなスキー場3選!グラトリに向いているゲレンデを紹介します
