『こうべをたれてつくばえ平伏せよ』の意味とは?【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨のパワハラ会議のセリフ

頭を垂れて蹲え平伏せよ

下弦の伍・累が倒されたことで開かれた、下弦の鬼のみを集められたいわゆる鬼舞辻無惨のパワハラ会議。

姿を変えた無惨に気づかない下弦の鬼たち。

  • 『頭を垂れてつくばえ平伏せよ(こうべをたれてつくばえへいふくせよ)』

と無惨の一言で気づきますが、いったいどういう意味なのでしょうか?

今回は無惨のセリフに注目していきます。

 

※神アニメ【無料見放題】知らない人は損してるなあ…と思う


最近では、動画配信サービスの無料体験が多くなってきていますが、U-NEXTが行なっている31日間無料トライアルは、31日間無料4,000作品以上のアニメが見放題。神アニメ見放題で知らない人は損してるなあ…と思いますね。他にも『今までの話を忘れてしまっているから、改めて一気に見直したい』といった場合も、U-NEXTの初回限定の31日間無料トライアルを利用すれば、無料で見返す事が可能なんですよね。

\ 途中解約OK!31日間見放題 /
無料体験期間内に解約すれば、料金は発生しません

※U-NEXTの登録方法はこちら

無惨の『こうべをたれてつくばえ平伏せよ』の意味とは?

鬼舞辻無惨

こうべ?たれる?

今ではあまり聞き馴染みのない言い回しとなっていますので、疑問に思う方も多いかもしれません。

『こうべをたれてつくばえ、へいふくせよ』とは一体どんな意味があるのでしょうか?

 

結論から言うと、

頭を垂れて蹲え(こうべをたれてつくばえ)、平伏せよ(へいふくせよ)
 ≫ 敬意を表して頭を低くして、かがめ。ひれふせ。

といった意味になります。

 

それぞれを分解して意味をとらえていくとわかりやすいので、それぞれ解説していきます。

 

 

「頭(こうべ)を垂れて」の意味

まずは、読んで字のごとくですが、

  • 頭(こうべ)=頭(あたま)

という意味で、頭の古い言い方になります。

 

『こうべをたれる』という言葉には2種類の書き方があります。

  • 頭を垂れる
  • 首を垂れる

それぞれの意味は以下のようになります。

 

頭を垂れる(こうべをたれる)
 頭(あたま)を前に下げる様子。相手に敬意を表したりして、謙虚な振る舞いをするさま

 

首を垂れる (こうべをたれる)
 頭を下に向けて垂らす。腰を低くする。うなだれる。

 

とどちらも似たような意味となっています。

 

アニメをご覧の方だと気づきにくいですが、原作漫画では、

 

 

  • 頭を垂れて(こうべをたれて)

と記載がありますので、この場合の無惨の言葉の意味は、

  • 頭を垂れて(こうべをたれて)=頭を前に下げて敬意をしめせ

という意味が正しいのではないでしょうか。

 

「実ほど頭を垂れる稲穂かな」ということわざ

(みのるほどこうべをたれるいなほかな)という「ことわざ」がありますが、「立派な人ほど謙虚な姿勢である」という意味です。「頭を垂れる」という言葉に「相手に敬意を払って頭を下げる」という意味がありますので、稲穂と成長していく人間に例えた言葉です。

 

 

「蹲え(つくばえ)」の意味

鬼舞辻無惨2

続いて、蹲え(つくばえ)の意味です。

 

蹲う(つくばう)
 うずくまる。しゃがむ。かがむ。

 

といった意味になります。

 

蹲(つくばい)と呼ばれる鉢

蹲(つくばい)とは、茶室の庭先などにある石の手洗い鉢ですが、手を洗う時に低い姿勢になる事から、手洗い鉢=蹲(つくばい)と呼ばれるようになりました。

 

 

「平伏(へいふく)せよ」の意味

続いて、平伏についてご紹介していきましょう。

 

平伏(へいふく)
 ひれふすこと。両手をつき、頭が地面や畳につくほどに下げて礼をすること。

 

といった意味になります。

 

同じような言葉に土下座」という言葉がありますが、意味合いが少し異なります。

土下座 …

地面や床にひざまずき、両手をついて深く礼をすること。一般的に謝罪の時の動作として使われる。

使い方:土下座してわびる

 

平伏 (へいふく)…

両手をついて、頭を地につけて礼をすること。坐例の一つで、神や貴人、強者や権威のあるものに対する動作。

使い方:平伏して君主を迎える

 

平伏(へいふく)の方は、時代劇をイメージするとわかりやすいかもしれませんね。殿や城主の前で家臣たちが行っているのが、平伏という動作です。

 

水戸黄門

 

「平伏叩頭(へいふくこうとう)」という四字熟語

平伏叩頭という四字熟語があります。意味は「土下座したり、地面に頭をつけたりすること。相手に対してひどくうやうやしい態度をとる例え。」となり、「平伏叩頭して謝ったが、なかなか許してもらえない」といった使い方をします。

 

頭を垂れて蹲え(こうべをたれてつくばえ)平伏せよの意味

鬼舞辻無惨2

さて、まとめに入りますが、上記の意味を踏まえて、無惨の言葉の意味を翻訳すると…

 

頭を垂れて蹲え、平伏せよ(こうべをたれてつくばえ、へいふくせよ)
 ≫ 敬意を表して頭を低くして、かがめ。ひれふせ。

といった意味になります。

 

もう少しかみ砕いていうと…

≫ 敬意を表して頭を低くして、かがめ。両手をついて、頭を床につけろ。

 

といった感じになりますでしょうか。

 

 

さらに、現代風に言ってみると…

≫ 何ボーとしてる?誰だと思ってんの?さっさと両手をついて頭を地面につけろ!

といった感じになるのではないでしょうか。

 

知らない人は損してる?U-NEXTの【31日間無料トライアル】

今回の記事は、楽しんでもらえましたか?最後にお得な情報だけ、もう一度お伝えしておきますね。

今回の記事で、U-NEXTの【31日間無料トライアル】について少し触れていますが、U-NEXTは定額制動画サービスで、Amazonプライム、Netflixに次ぐ国内シェア第3位のVODサービス。

3位のシェアといっても侮れないのは、21万本以上の作品が見放題と、VODサービスの中でも見放題作品数は、実はNO.1となっているからなんです。

アニメも見放題本数NO.1で、鬼滅の刃などの超人気アニメが見放題なのはもちろんですが、アニメ以外にも、映画・ドラマ・韓流ドラマ・海外ドラマなど見放題の作品数が豊富!

U-NEXTでは、初回のみ【31日間無料トライアル】というのを行なっていて、31日間これらのサービスが無料で利用できちゃうんです。

そんな事言っても…なんだかんだ言って、お金かかるんじゃない?

それが、そんな事もないんです。途中解約OKだから、31日経過前に解約してしまえば、料金が一切かからずに利用できてしまいます。

しかも、無料トライアル登録で600円分のポイントがもらえるので、見放題作品以外のポイント作品も楽しめる事ができるんです。

21万本ものコンテンツが見放題で、600円分のポイントが貰えるとなると、なんだが逆に利用しないのが損した気分にすらなってきますよね。

\ 途中解約OK!31日間見放題 /
無料体験期間内に解約すれば、料金は発生しません

 

▼U-NEXTの登録方法はこちら▼

鬼滅の刃【アニメ】が無料で見れるサイトをご紹介!ユーネクストの30日間無料でイッキ見可能

 

【鬼滅の刃】こうべをたれてつくばえ平伏せよの意味|まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回は鬼舞辻無惨のパワハラ会議のセリフ「頭を垂れて蹲え、平伏せよ(こうべをたれてつくばえ、へいふくせよ)」の意味についてご紹介しました。

 

今ではあまり使われることのない言葉ですので、あまり馴染みがありませんが、無惨が平安時代から生きている事を考えると、時代背景が伺えて面白いですね。

 

私も改めて、言葉の意味を調べながら一つ一つ分解して、噛み砕いて理解していくことのとても面白さを感じました。

 

あわせて読みたい:

鬼滅の刃【アニメ】が無料で見れるサイトをご紹介!ユーネクストの30日間無料でイッキ見可能

https://a4ta10ki.com/kometsu-muryou/

 

【鬼滅の刃】下弦の壱魘夢(えんむ)のセリフとは?パワハラ会議・映画の名言を振り返る

https://a4ta10ki.com/enmu-dialogue/

 

下弦の壱の性別とは?【鬼滅の刃】魘夢(えんむ)についてご紹介!声優は?

https://a4ta10ki.com/enmu-gender/

 

富岡義勇が鱗滝さんに宛てた手紙の内容を【解説】ご自愛専一にて精励くださいの意味とは?『鬼滅の刃』

https://a4ta10ki.com/giyu-letter/