- 『人から臭いと言われた』
- 『彼氏の前で服が脱げない』
といった悩みをお持ちでしょうか。
デリケートゾーンの匂いを気にする人って
女性全体の75%
もいるそうです。
今回は臭くなる原因とオススメの石鹸をご紹介していきます。
デリケートゾーンの匂いの原因は?
デリケートゾーンの匂いが臭いが気になる
って方は是非原因も知っておいてください。
実は、デリケートゾーンが臭くなる原因は様々あるのですが、汗・菌が原因となって匂いの元となっています。
日々の生活の中で何気なく行っている行為でも、
大きく分けると3つの原因があるのでご紹介します。
まずは原因を知って、しっかりと対処しましょう。
匂いの原因①|肌へのダメージ・ムレ・擦れ
まず、1つ目の原因として考えられるのが
肌へのダメージです。
下の習慣は当てはまる人も多いのではないでしょうか?
- ムダ毛の処理などでカミソリを使用している
- ボディ用スポンジでゴシゴシと洗っている
- キツめの衣類や下着を着用している
- ムレっぱなしにしている
これらに当てはまる人は注意が必要。
『カミソリの使用』や『肌をゴシゴシと洗う』
という行為は、肌を傷つけている可能性があります。
必要な皮膚までも取り除いてしまい、
匂いの原因になることも。
また、『ムレっぱなしにする』や『キツめの下着を着用』
などは、毛穴に皮脂や角質がつまり匂いの原因となっていることがあります。
匂いの原因②|不規則な生活によるの乱れ
不規則な生活によるターンオーバーの乱れもいただけません。
加齢によってもターンオーバーは乱れますが、不規則の生活でターンオーバーが乱れてしまうのはもったいない!
しっかりとターンオーバーが行われないと・・・
古い角質がドンドンと溜まってしまい、くすみや匂いの原因となっていきます。
匂いの原因③|市販のボディーソープを使っている
デリケートゾーンは、
皮膚も薄くとっても繊細!
pH4.0程度・弱酸性
で敏感な場所となっています。
市販のボディーソープや石鹸で
乾燥やムズムズ
といった不快感を感じていませんか?
特に乾燥はデリケートゾーンには大敵!
デリケートゾーンはとても敏感なため、しっかりとしたケアが必要です。
では、
どんなボディーソープや石鹸がいいの?
って思いますよね。
続いては、洗い方と石鹸についてチェックしていきましょう。
デリケートゾーンは洗い方は?市販の石鹸はNG!
続いては、デリケートゾーンの洗い方についてです。
先ほどもご紹介した通り、
ボディ用のスポンジでゴシゴシ・・・。
といった洗い方は厳禁!
しかし、洗えてない感じがするので
ついついゴシゴシと洗いたくなりますよね。
デリケートゾーンの正しい洗い方は?
まずは、正しい洗い方の前に間違った洗い方ですが、
- 洗いすぎているパターン
- 洗い方が不十分なパターン
と2パターンあります。
あなたは当てはまっていませんか?
といってもどのくらい洗えばいいか、曖昧でなかなか難しいですよね。
私たちの皮膚には約1兆個の常在菌が住みついています。
市販の石鹸やボディソープでゴシゴシ洗うのはもちろんNG!
必要な常在菌も洗い流してしまいます。
とはいえ、洗わなさすぎるのもダメ。
尿や毛穴の汚れが残りすぎてしまうと、匂いの元になってしまいます。
じゃあどうすればいいの?
ってなっちゃいますよね。
以下に洗う時の注意事項をまとめてみました。
- 市販の石鹸やボディーソープは使わない
→刺激が強すぎてph値が一定に保たれない
- ゴシゴシ洗わない、優しく手で洗う
→常在菌を流し、肌を痛める
- 熱すぎるお湯で洗う・冷たすぎる水で洗うのはNG
→熱すぎるのも、冷たすぎるのも肌によくない
- 流し残しのないように、すすぎはしっかりと行う
→すすぎ残した泡や石鹸が匂いの元となる
市販の石鹸やボディーソープを使うくらいなら、ぬるま湯で優しく洗ってあげましょう。
本来ならば、
ぬるま湯のシャワーで優しく洗ってあげる
だけで全然OKです。
しかし、匂いが特に気になっている時は、
デリケートゾーン専用の石鹸やボディソープ
を使った方がいいでしょう。
おすすめの専用ソープ・石鹸
ここからは、デリケートゾーン専用の石鹸やソープをご紹介します。
先程も説明した通り、市販のものはNGです。
『専用のソープ』か『ぬるま湯』で優しく洗いましょう。
それでは、特に匂いの気になるアナタの為に専用のソープを3つご紹介します。
【PEACH JOHN】デリケートウォッシュオイル
こちらは少し変わったオイルタイプ。
下着ブランドの『ピーチジョン』が開発したデリケートゾーン専用のオイル【デリケートウォッシュオイル】 です。
何と言っても誰もが知っている安心のブランドですね。
あと、下着メーカーだからこそのこだわりも納得できます。
- こすらずオイルで浮かせて汚れを取る
- 日本人にあう素材を選んでいる
- 純国産・無農薬・99.8%リアルオーガニック
というのが特に注目すべき点ですね。
↓↓ 商品の詳細はこちら ↓↓
デリケートゾーンのニオイ・かゆみ・黒ずみにPEACH JOHN「デリケートウォッシュオイル」
【Highness】薬用にごり石鹸
体臭を研究する化粧品メーカーが作った『魔法の石鹸』が、この【薬用にごり石鹸】 。
柿タンニンや殺菌作用の高い茶エキスなどを配合し
ニオイ菌を根こそぎ除去。
デオドラント・制汗クリーム部門で
楽天ランキング1位
を受賞した人気商品です。
さらに、香料や酸化防止剤などの10品目の無添加で、敏感肌や子供にも使える石鹸となっています。
↓↓ 商品の詳細はこちら ↓↓
【クリアネオ】パールボディーソープ
モンドセレクションを2年連続で受賞しているクリアネオの【クリアネオパール】 。
と6種類を使っておらず、オーガニック成分が配合されています。
さらに、満足しなかったら
全額返金
と嬉しいサービスも。
優しい泡で常在菌を残しつつ、清潔に保つことができます。
↓↓ 商品の詳細はこちら ↓↓
デリケートゾーンの匂い|まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はデリケートゾーンの匂いが気になった時の対策方法をご紹介しました。
どのボディーソープや石鹸があるかは、実際に使ってみないとわからないと思いますが、いろいろ試した結果だめな場合は、
ぬるま湯だけで洗う
という方法を試してみた方がよさそうです。
男女問わずですが、
『年齢とともにダンダンと匂いが気になってきた』
という方は多いと思います。
できることなら、歳はとりたくないもんですね。
あわせて読みたい:
デリケートゾーンが臭い(くさい)!正しい洗い方で対策しましょう
