オリーブオイルは、食べても良いし、塗っても良いものだと知っていますか?
高いクレンジングオイルにも負けない洗浄力や保湿力があります。
実際にどんな風に使うのでしょうか?
今回はオリーブオイルのパック&クレンジングのやり方や美肌効果・美容術についてご紹介していきます!
オリーブオイルクレンジングで毛穴の黒ずみがすっきり!
メイクや、古い角質と皮脂がまじりあった毛穴の黒ずみの成分は油です。
油は、油に溶け込むので油で落とすのが一番効果的です。
そこで、家にある100%天然のオリーブオイルをコスメとして使用します。
エクストラバージンオリーブオイルが一番理想的ですが、値段が安いものでも大丈夫です。
不純物のない天然のオリーブオイルは、肌への刺激が少ないので敏感肌の方にもおすすめです。
オリーブオイルクレンジングのやり方(手順)
- 手のひらに、大さじ1弱のオリーブオイルを取り出す。
- 目の周り、唇など濃いメイクの部分に馴染ませる。
- ファンデーションが残りやすい鼻周りに馴染ませる。
- 顔全体にくるくると広げていく。
- オリーブオイルをメイクと混ざり合わせるイメージで行う。
- 小鼻脇から顔全体にオイルがなじんだと感じたら落ちた証拠。
- ティッシュぺーパーで軽くなでるようにオリーブオイルをふき取る。
- 固形石鹸などで洗い流す。
- 化粧水をつける。
- 乳液やクリームをつける代わりにオリーブオイルをつける。
市販のクレンジング剤に比べると優しい使い心地です。
必要な皮脂は肌に残っています。
オイルを使用した後の石鹸での洗いすぎや、洗い残しには注意してください。
くすみやシミ、開いた毛穴の汚れを落として、2週間程度続けることで肌が柔らかくなります。
ポイントメイクリムーバーよりもオリーブオイルが良い
- 洗いあがりしっとり
- 美白成分配合
などと謳った洗顔料やポイントメイクリムーバーは人気があり、売れています。
しかし、高価なものでも、肌にダメージを与える成分が入っていることがあったりするものがあります。
例えば、洗顔料でしっとり感じるのは、成分の中に油分が入っているからです。
しかし、油分は肌のうるおいにはなりません。
洗顔は、汚れを落とすことが目的です。
だから、オリーブオイル洗顔は、汚れを落とすために油を使用しているので理にかなっています。
また、固形石鹸などの洗顔せっけんは、界面活性剤を使用していないので肌トラブルになりにくいです。
さらに、安い石鹸は添加物も少なく、肌にもお財布にも優しくて洗浄力は高いのです。
【乾燥肌必見!】オリーブオイルパックの効果とは?
化粧水の潤いを閉じこめるためには、絶対に乳液が必要だと思っていませんか?
本当は、肌は天然の油分である皮脂を分泌しているので、外からの油分を与える必要はありません。
ただ、水分を肌にとどめて保湿してあげる必要はあります。
40代以上で乾燥が気になる人も、保湿用クリームや化粧水と保湿成分入りの美容液だけで充分です。
オリーブオイルは、クレンジングだけでなく肌を保湿するパックとしても使用できます。
オリーブオイル洗顔した後に、オイルを直接塗っても効果がありますが、ちょっと手を加えてパックが作れます。
「オリーブオイルパック」作り方
材料
- オリーブオイル小さじ1/3
- ハチミツ小さじ1/3
- 小麦粉小さじ1
上記材料をよく混ぜ合わせる。
とても簡単にできますよね!
オリーブオイルパックのやり方
- 洗顔後、顔全体に薄く塗る。
- 10分置く
- ぬるま湯で洗い流す
とても簡単なのに、うる肌になります。
乾燥が気になる部分だけにパックをしても良いです。
マッサージにもオリーブオイルが◎
皮膚は本当にデリケートです。
肌をこすったり化粧品をつけすぎると、肌の再生能力を止めてしまいます。
けれど、皮膚や筋肉を支配する神経に働きかけてマッサージすることで、しみやたるみを解消することが出来ます。
【シミ、シワ、たるみ】が解消することで、化粧品も浸透しやすくなり、健康な肌に整っていきます。
肌にダメージを与えることなくマッサージをするために、指をすべらせる目的でオリーブオイルを使います。
目元の神経の働きを促すことで、血行を促進したり、むくみやクマが消えていきます。
指に少量オイルをつけて、力を入れすぎないように優しくマッサージを継続すると自然に美肌になっていきます。
オリーブオイルパック&クレンジングの効果・やり方|まとめ
いかがでしたか?
家にあるオリーブオイルを上手にしようすれば、美肌になれることがわかりましたね。
高いブランドコスメではなく、安い洗顔せっけんが肌にとってはダメージが少なく効果的なこともわかりました。
当たり前になっている習慣や、商品のイメージや思い込みで無駄なお金をかけているかもしれません。
自分の肌には何が必要なのか?もう一度見直すことが、今よりも美肌になれる近道です。
あわせて読みたい:
【必見】いちご鼻の治し方・改善方法!みんなのケア方法は間違ってる?毛穴が開きやすい季節に対策しよう

はちみつの健康と美容効果がすごい!ダイエットにも?蜂蜜の使い方と今すぐ食べたくなる秘密を教えます

クレンジングの【種類】肌への負担が少ないのはどれ?メイク落としの洗浄力をランキングで比較!選び方参考

卵白パックと卵黄パックでコスパ抜群手作りコスメ!材料・レシピとあまり食材を使った美容術もご紹介します

くるみの美容効果と健康効果の秘密をご紹介!効果アップ方法と簡単レシピ
