最近多くの芸能人が披露している、地雷×量産型メイク !
言葉自体のイメージはマイナスな印象がありますが、今そのメイクが可愛いと話題。
カリスマモデルの藤田ニコルちゃんの地雷メイク法や女子中高生に人気のユーチューバーナナコちゃんの量産型メイク法が話題なんです!
流行りの地雷メイクの意味とは?メイクのやり方
まずは地雷メイクから解説して行きます!
地雷メイクというのは、顔全体に【メンヘラ】と呼ばれるような雰囲気を漂わせます。
泣き腫らしたようなアイメイクが一番のポイントです!
瞳をうるうるさせて、かまってちゃん感を出すとより近づけれます。
話題の病み可愛いを目指します☆
地雷メイクのやり方(仕方)
- ベースメイクはいつもどうりで大丈夫です!
- アイシャドウは赤っぽいカラーを入れると病んでいる感じになります !
にこるんはローレルパリカラークイーンオイルシャドウ10番を使用しています。
1、指でアイホール全体に載せていきます !
目頭や目尻よりも 少しオーバー気味に載せるといい感じになります。
2、その後筆を使って同じカラーで囲みアイ を作ります!
下まつげの生え際に沿うような感じで塗っていきます。
3、次は大事な涙袋メイクです!
うるうるした瞳を演出するために涙袋のキラキラはマストです!
※にこるんは、ローレルパリカラークイーンオイルシャドウ十七番を使用しています♪
しっかりと濃いめに塗っていきましょう!
たっぷり塗るとデカ目効果が抜群です !
4、さらにピンクっぽいラメで、涙袋の目頭の方に重ねて塗っていきます!
より艶が出て泣いていた感じが演出できます。
5、それから、涙袋に影を付けてさらに強調して行きます!
ピンクブラウン系のアイラインで影をつけてぼかしていきます。
6、最後は目尻や 目尻のさんかくのコーナーにブラウンで色を出していきます!
にこるんは、デジャヴピュアブラウンで書いています。
アイラインはかなり太めそして長めに!ソフトブラックなどブラック系がお勧め。
切開ラインやインラインを引くと、目の印象がアップします!
マスカラは クリオなど色がしっかりつくものが合います。黒っぽさがあるものならより地雷っぽさが出てきます !
リップは深みのある赤がおすすめです!病み可愛いの象徴的な唇になります。
そして最後はヘアスタイル !ハーフツインテールが定番!
顔の横に前髪の横の長い髪をおろして、触覚を作ることも必須です !
流行りの量産型メイクの意味とは?メイクのやり方
次は量産型メイク法を解説します !
量産型メイクというのは、量産型ヲタクがしていそうなメイクのこと同じような格好をしているオタクがしていそうなメイクという意味です。
量産型メイクのやり方(仕方)
1、まずはカラコン!
ふちがクッキリとした 瞳の大きさを強調するものが量産型ヲタク!ナナコちゃんが使用しているカラコンはバンビシリーズアーモンド2ミリのものです。
2、肌の色は明るくすることがポイントです !
ツヤツヤのマシュマロ肌にすると近づけます ! 下地、ファンデーションだけではなく、コンシーラーやパウダーもしっかり重ねていきましょう !
3、アイブロウは細目に!
あまり目立たないように平行に書くのがポイントです 。
4、シェーディングもとっても大切なんです
特にノーズシャドウは、しっかり入れてマットに仕上げた肌に陰影をつけて鼻を高く見せていきます☆
ハイライト顔の周りのシェーディングもしっかりと入れて行きます!
ハイライトはセザンヌのもの。
シェーディングはtoo cool for school がおすすめです!
5、二重幅を広くして行くのもポイントです。
幅広にアイプチやメザイクで することでより量産型メイクに近づくんです!
6、アイシャドウがこのメイクでとても大切になってきます!
パールホワイトをアイホール全体に載せます。
ブラウン系のカラーを二重幅に横長におくのがポイントです!
7、さらにピンクっぽいカラーを目の下に載せます。
これも横長に載せるといいと思います。
8、アイラインをがっつり目頭から目尻にかけて引いていきます。
切開ラインや目尻の三角コーナーの 下の部分をアイラインで引いていきます。
そして下まつげの生え際、涙袋の影も書いていきます。
三角コーナーをブラウンのシャドウで埋めて、マスカラを上下につけてアイメイクは完成です!
- リップは紫っぽい赤を使うと量産型になれます!
- 最後は地雷メイク同様、ハーフツインを作って完成!
地雷メイク・量産型メイクとは・やり方|まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、地雷メイクと量産型メイクの意味とやり方についてご紹介しました。
いつもと違う自分になれるのが新鮮でたのしい!!!
是非みなさんもやってみてくださいね♪
あわせて読みたい:
奥二重の人【必見】目を大きく見せるメイク方法を教えます!奥二重のメリットもご紹介!

黒髪に似合う眉メイクって何色が正解?垢抜けた印象になる眉メイクをご紹介!

【結論】パンダ目になるメイクの原因は何?メイク崩れ対策を紹介!パンダ目にならないコツと防ぎ方

パーソナルメイクで一気におしゃれ顔に!春夏秋冬別おすすめメイク法をご紹介【診断】あなたはブルベ?イエベ?
