秋の味覚と言えば、栗や秋刀魚、さつまいもなどいろいろありますがなかでも
- 最高級に位置する食材が「松茸」
です。
今回は、そんな松茸を自分で狩ることができるスポットを紹介します。
松茸は栽培、収穫が難しいため「山のダイヤ」と呼ばれています。
松茸狩りは初心者には難しいと言われていますが、その分見つけたときの感動は堪りません。
【松茸狩り】のシーズン時期はいつ頃?
松茸狩りができる時期は、
9月中旬~11月中旬頃まで
です。
スポットによっては、同時に栗狩りやサツマイモ狩りなども楽しめます。
この時期の松茸は香りが豊かで、とれたては特に美味しいです。
関西エリアのおすすめ松茸狩りスポット
藤の坊さんだ山荘(兵庫)
こちらは時期によって栗拾いも楽しめる松茸狩りの穴場です。
- 12,000円のすき焼きコース
を注文すれば松茸狩りを行うことができます。
近くの安全な山で行うので、探すのは困難ですが見つけたら持ち帰ってOKのようです。
■店舗名 :藤の坊さんだ山荘
■入山料 :松茸狩りと山のすきやきコース(12,000円~)に含む
■最寄駅 :JR新三田駅
■電話番号:0795-63-1112
■営業時間:11:00~15:00(松茸狩りは要予約)
■定休日:祝日、祝前日
■公式HP:http://www.fujinobo.com/sanda/
汐の湯温泉(大阪)
大阪府能勢町にある汐の湯温泉では
- 日帰り温泉
- 松茸料理
- 松茸狩り
を楽しめるコースがあります。
松茸狩りで自然を感じた後に温泉でゆったり過ごし、
採れたての松茸料理を楽しむ
なんて贅沢をすることができます。
時期によってはサツマイモや栗拾いも楽しめます。
■店舗名 :汐の湯温泉
■入山料 :2,000円(松茸鳥すきやきコース8,640円~を召し上がった方のみ)
■最寄駅 :能勢電鉄「山下駅」
■電話番号:072-734-0021
■営業期間:10月初旬~10月下旬
■営業時間:9:00~21:30(松茸狩りは要予約)
■定休日:水曜日
■公式HP:http://www.shionoyu.co.jp/
ほん梅の里(京都)
こちらは
- 松茸狩りコースを注文した人限定
で、松茸狩りを楽しむことができます。
このコースではすき焼きをメインに釜飯、土瓶蒸し、焼き松茸など丁寧に作られた料理を楽しめます。
時間とお金に余裕があれば、1泊2食付きのコースもお勧めです。
■店舗名 :ほん梅の里
■入山料 :松茸狩りコース10,000円~に含む
■最寄駅 :JR嵯峨野線「亀岡駅」
■電話番号:0771-26-3087
■営業期間:10月上旬~11月上旬
■営業時間:チェックイン15:00/チェックアウト10:00
■定休日:不定休(松茸狩りは要予約)
■公式HP:http://www.honmenosato.com/
関東エリアのおすすめ松茸狩りスポット
唐沢山荘(栃木)
こちらはハイキングスポットとしてもおすすめです。
秋には
- 紅葉
- 松茸狩り
の両方を楽しむことができます。
必ず採れる保証はありませんが、採れなかった場合でも1~2本サービスしてもらえるそうです。
■店舗名 :唐沢山
■入山料 :松茸狩り1人4,800円
■最寄駅 :佐野駅から車で30分
■電話番号:0283-24-3211
■営業期間:9月上旬~10月中旬まで(完全予約制)
■営業時間:11時30分集合(12時案内)
■定休日:期間中は無休
■公式HP:http://karasawayama.com/sanso
中部エリアのおすすめ松茸狩りスポット
アルプスの郷「梅松苑」(長野)
こちらは、長野県松川町に位置し、松茸狩りや食事だけではなく、コテージに宿泊することもできます。
松茸狩りは
- 予約が必要
- 1日10組限定
で参加できます。
地元の方が案内をしてくれるので、比較的見つけやすいようです。
■店舗名 :アルプスの郷「梅松苑」
■入山料 :
松茸狩り 5,000円~
料理 6,500円~
コテージ 1人2,600円
■最寄駅 :
松川ICから車で20分
JR飯田線伊那大島駅から車で15分
■電話番号:0265-36-7100
■営業期間:9月中旬~10月下旬(期間の変動あり)
■営業時間:午前中
■定休日:期間中無休
■公式HP:http://baishoen.com/
五宝平自然園(岐阜)
岐阜県八百津町の五宝自然園は
- 松茸のすき焼き
- 松茸ごはんの食べ放題
が楽しめ、お土産で松茸一本が付いてきます。
さらにバーベキューもできる珍しい松茸狩りスポットです。
入山時間が10時~12時と決まっているので、注意が必要です。
9月~10月中旬は栗拾いも楽しめます。
■店舗名 :五宝平自然園
■入山料 :大人10,800円/小人7,500円/幼児1,000円
■最寄駅 :名鉄明智駅
■電話番号:0574-43-0342
■営業期間:10月初旬~11月初旬
■営業時間:10:00~15:00(松茸狩りは要予約)
■定休日:不定休
■公式HP:https://kankou.yaotsu.jp/2015/11/06/五宝平自然園
【秋の味覚】松茸狩りにおすすめスポット|まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、松茸狩りにおすすめな関東・関西・中部エリアのスポットをご紹介しました。
松茸狩りは自然の中で行え、非日常感を味わえる秋のレジャーです。
今やインターネットでも買える時代ですが・・・
自分で採った松茸は美味しいこと間違いなしですね。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
あわせて読みたい:
秋の雑学(豆知識)まとめ!敬老の日、重陽の節句、中秋の名月、スポーツ、花、空、星座など秋に詳しくなろう!




【栗拾い】の時期はいつ?揃えておきたい道具や持ち物をご紹介!服装も

【秋キャンプ】は初心者におすすめ!快適な初デビューに向けてポイントを解説
