もう今年の冬、どこにスキー・スノーボード旅行へ行くか決めましたか?
学生や子供連れの家族にとっては近くて、日帰りで行けるスキー場が良いですよね。
でも、どこ行っても混雑しているし、日帰り旅行でも、スキーを散々楽しんだ後に、3時間も運転して帰るのは嫌になってしまいます。
そういう方のために、京都市内にあるスキー場を紹介したいと思います。
※簡単にホテル最安値が見つかります
ホテル予約サイトはたくさんありますが、どこが最安値かを探すなら『ホテルズコンバインド』が便利です。100以上のサイトを網羅してますので、泊まりたい宿の最安値を探すにはありですね。
関西方面から激チカ!手ぶら&市バスで行けるスキー場!
多分難問です pic.twitter.com/9P4QeXwarF
— ゆき (@yuuski00) October 22, 2019
大阪・兵庫方面から約2時間 京都市内から約1時間で行ける「広河原スキー場」
住所:京都府京都市左京区広河原尾花町286
左京区の山奥にあるスキー場なのですが、出町柳から市バスで行けちゃうんです!
時刻表がこちら↓
公共交通機関のご案内
京阪電鉄出町柳駅より京都バスが発着しております。
32系統 京阪出町柳~広河原
始発
2便
最終
主な停留所
2便
3便
最終
7:50
10:00
14:50
出町柳駅前
(京阪出町柳駅前)12:38
16:13
19:23
↓
↑
8:02
10:13
15:03
北大路駅前
(地下鉄北大路駅)12:25
16:00
19:10
↓
↑
8:33
10:44
15:34
鞍馬
(叡山電鉄鞍馬駅)11:53
15:28
18:38
↓
↑
9:41
11:52
16:42
広河原
(京都広河原スキー場)10:45
14:20
17:30
Hirogawara.comから引用
バスで約2時間で行けるのは良いですよね!友達同士で喋りながら行くと、一瞬です!
車でのアクセスはGoogle Mapを使用すると、名神自動車道 京都南ICより国道1から京阪国道を通って約52km(90分)で行けます!大阪・兵庫方面からだったら2時間くらいで行けちゃいます!
レンタルできるから手ぶらでOK!
「広河原スキー場」では1日3000円でスキー・スノーボード一式セットをレンタルすることができます。
スキーリフトパスは、1日券3000円(小人2000円)・2時間券2200円・回数券1回600円。プラス入場料1000円(小人500円)です。
スキーウェアも2500円でレンタルすることができるので、本当に手ぶらで遊びに行くことができます!
レストランハウスも設置されています。カレーや、うどん、ラーメンなどがあるので、ランチやディナーもOK!
ほぼ貸切状態!?初心者には優しいスキー場
アットホームなファミリー向きスキー場
コースは1本ですが、最長滑走距離が700mもある長い滑走面になっています。頂上から中斜面~緩斜面となっているので、ある程度滑れる方でも十分楽しめると思います。広くて、見通しのいいスキー場なので、初心者やお子様でも安心して滑ることができます。
週末でものんびりスキーが楽しめる!
関西の有名なスキー場では、週末は家族連れ、学生などですごく混雑します。混雑しているが故に、スキーヤー・スノーボーダー同士の衝突の事故など起きやすくなります。
しかし、「広河原スキー場は」週末でも比較的空いているので、のんびりスキーを楽しむことができます!日曜と年末年始以外は、ナイター営業も22時45分まで行われているので、存分に楽しむことができます!
鞍馬温泉で疲れた体をほぐしてから帰りましょう!
京都市内へ帰る途中に、京都の鞍馬温泉があります。
「くらま温泉峰麓湯」という温泉施設では日帰り入浴も可能です。露天風呂から見える風景はすごく綺麗なので、ぜひお立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
スキー場をまるまる貸し切ってパーティー!
「広河原スキー場」ではスキー場の貸し出しを行っています。
仲間内でボードをしながらBBQ大会や、合コンなどいろいろ企画ができます!そんなことができるスキー場は、私が22年間スキーをやって来た中で、見たことがありません!笑
貸切には要予約なので、「広河原スキー場」のHPから直接お問い合わせしてください。
あわせて読みたい:
京都の桜の名所の穴場場所やインスタ映えスポットは?満開の見頃時期はいつ?

京都の桜で遅咲きのスポットはどこ?花見の名所【仁和寺の御室桜】についてご紹介!見頃時期や満開時期も

関西【スノボー初心者】おすすめのスポットは?人気の温泉宿泊場所をご紹介
