ダイエットレシピで人気の献立・豆腐ハンバーグ!
今回は【肉なし】の方が【肉あり】よりもカロリーが低いのかな?
ということで、クックパッドのレシピを参考に【肉なし】バージョンをつくってみたよ!
豆腐ハンバーグ【肉なし】の実際のカロリーは?
豆腐ハンバーグ【肉なし】は作っておけば冷凍保存も可能?
▼目次
ダイエットレシピの人気の献立・豆腐ハンバーグ【肉なし】を作ってみた
どうせダイエットメニューを食べるなら、なるべく美味しく食べたいところです。
今回は豆腐ハンバーグを作ろうと思い立ち、なおかつどうせなら【肉なし】のがカロリー低いでしょ??
ということで、
クックパッドのこちらのレシピを参考に作ってみました!
ダイエットレシピ・豆腐ハンバーグ【肉なし】を作ってみる
まずは、レシピ通りに玉ねぎをみじん切りに。
以前何かのレシピでみたのですが、ハンバーグの玉ねぎは、
『なるべく細かくした方が肉割れしない』
というのを見たので、なるべく細かいみじん切りにしました!
さっそく、飴色になるまで炒めます。
https://youtu.be/qqlh9TH0yLgより引用
動画のものはちょっと色が濃すぎる気がしますが、
水を使うことで早くできるのでいいです!
こんな感じに仕上がりました。
どうでしょうか?
ちょっと飴色感が足りない気がしますが・・・
これで、OK!
にしました。
丸めて整形して・・・
そして、こんな感じで焼いて・・・
完成!
豆腐の水切りがあまかったのか、
かなり水っぽくなってしまい、焼くのに苦労しました・・・
※水切り要注意!
ダイエットレシピ・豆腐ハンバーグ【肉なし】の味は?|感想
早速食べてみると・・・
うん、おいしい!
玉ねぎを飴色に炒めたので、
そのまま食べるとかなり甘味がします!
パン粉も使っているので、豆腐だけでは出せないハンバーグに近い食感になっているのがいいですね♪
ダイエットレシピ・豆腐ハンバーグ【肉なし】の気になるカロリーは?
さて、作ってみたはいいものの
気になるのはカロリーです。
豆腐ハンバーグ【肉なし】の1個あたりのカロリーは?
クックパッドの会員ではないので・・・手動で計算してみます!
今回作れたハンバーグは5個!
カロリー計算には、こちらのサイトを利用します。
その結果・・・
こんな感じに。
※パン粉は2カップで計算。
※玉ねぎはSサイズを2個使用してますので、1.5倍にしてあります。
※焼く時にオリーブオイルを使用しました。
さらに、1個あたりのカロリーを計算すると・・・
772kcal÷5(個)=154.4kcal
となりました〜。
だいたい豆腐一丁分と同じカロリーですね。
ダイエットレシピ・豆腐ハンバーグ【肉なし】は冷凍保存可能?
こちらも気になるところです。
5個作ったはいいけど、
『冷凍できない』
なんてことになったら、ダイエットの意味なしですっ!!
ダイエットレシピ・豆腐ハンバーグ【肉なし】は冷凍可能?
調べて見た結果・・・
どうやら、冷凍できるみたいです!
よかった・・・ホッ。
※ただし!焼いてあるものでないとダメ。
豆腐は水分が多いので、焼かずに冷凍すると
温めた時スカスカになってしまうそうです!
日持ちは2週間くらいみたいですよ〜。
是非お試しあれ。
豆腐ハンバーグ【肉あり】のカロリーが気になる方はこちらもどうぞ。
※追記:2017/12/20
ダイエットレシピで人気の豆腐ハンバーグを作ってみた|カロリーは?

あわせて読みたい:
ダイエット【まとめ】運動・糖質制限・韓国流・筋トレ・食材・脚痩せなど様々な痩せる方法をご紹介します
