皆さんはよく旅行に行きますか?
- 毎年家族で行く人や友達で行く人
- 毎年ではないけど旅行に行く人
など様々だと思います。
しかし一人旅に行った事がある人の割合を調べると、増えてきてはいますが、まだ少ないというのが現状です。
今回は、そんな一人旅のメリットや旅先の決め方についてご紹介します。
※簡単にホテル最安値が見つかります
ホテル予約サイトはたくさんありますが、どこが最安値かを探すなら『ホテルズコンバインド』が便利です。100以上のサイトを網羅してますので、泊まりたい宿の最安値を探すにはありですね。
一人旅に行く目的とは?
誰かと一緒に行く旅行は楽しいものですが、一人旅をする人はなぜ一人で旅をするのでしょうか。
理由は様々ですが、理由としてよく挙げられるものをいくつかピックアップしてみます。
◇溜まった疲れを取る為
よく挙げられる目的の一つ目は、
- 日頃から溜まっている疲れを取る為
です。
働き過ぎやストレスなどで溜まった疲れを取るべく、旅に出るという人もいます。
非現実的な世界に行ってみたい、癒やされたいなどかが理由として多く挙げられています。
◇観光の為
多くの人に当てはまる理由です。
観光スポットや歴史的な遺産を目当てに旅行する人もいますが、
小説やアニメなどで出てきた場所
を巡る事を目的とした人もいます。
いずれも観光を目的とした人は多くいます。
自分の足で行ってみたい、自分の目で見てみたいという人が多いようです。
◇食べ物を食べる為
日本の名産品やご当地グルメだけではなく、海外でも食べ物を食べてみたいという理由です。
食べる事が好き、
- その土地特有の食べ物や発祥の食べ物
を食べてみたい!
という好奇心がある人は、この目的で旅行をするようです。
他にも様々な理由がありますが、代表的な目的はこのようなものになりました。
人も目的も十人十色というわけですね。
逆にいえば、必ずしも目的がある必要はありません。
なんとなく、フラっと旅をしてみるのも面白いですね。
一人旅のメリットとは
一人旅の目的として上記のものを挙げましたが、それらの目的は一人ではなく複数人でもできる事です。
では、なぜわざわざ一人で旅をしようと思うのでしょうか。
一人旅のメリットをご紹介します。
◇自分の行きたい場所に行ける
まず一つ目のメリットとして、行きたいと思ったらすぐに行きたい場所へ足を運ぶことができるという事です。
誰かと一緒なら、よく観光地などに行きますが、一人なら
- マイナーな場所
に行く事もできます。
一人旅の予算や経路なども自分好みで組み合わせる事ができるので、自由に旅することができます。
◇自由にできる
一人旅の最大のメリットといえば「自由」ではないでしょうか。
誰かの行動に合わせるという事をしなくてもいいので、比較的ストレスなく一人旅が出来ます。
団体行動が苦手な人には、最大のメリットとも言えるでしょう。
◇独立心やチャレンジ精神が養われるようになる
初めての土地に足を運ぶのは、危険を伴う場合があります。
そしてどうするべきなのかを、自分の頭で考えるだけではなく、自分自身で行動に移さなければなりません。
自分で考え行動する事でチャレンジ精神だけではなく、独立心も養う事ができます。
こちらも代表的なものになりますが、一人旅のメリットはこれだけではありません。
ただ、やはり目立つ回答は自由であったり、気楽だからというものが多いです。
一人で行く旅先の選び方とは
早速一人旅をしてみたいと思っても、
場所がなかなか決まらなかったり
するものです。
では、一人旅をする人はどのように旅先を決めているのでしょうか?
目的別で挙げてみます。
◇とにかく格安で一人旅をしたい
費用面はどうしてもついて回ります。
あちこちの観光地に行きたいけど、
- 費用面が心配
という人は、平日や大型連休後などの時期を狙うと良いでしょう。
ホテルや旅館が格安なプランになっているほか、新幹線や航空券もお得になっている場合があります。
- お得な航空券などを組み合わせて観光地を回る
というやり方があります。
また各業界にもよりますがホテルや旅館、航空券は
- 大抵2ヶ月前くらいから予約
ができます。
その日、その日の料金が提示されているので、上手く組み合わせる事がお得に一人旅ができるカギになります。
◇自分一人の時間を確保したい
日頃の疲れやストレスが溜まっている人は、一般的な観光地より山や海などの自然が多い場所を選ぶ事が多いようです。
- 人がたくさんいる所より、人が少ない場所のほうが癒やされる
- 自分自身と向き合う事ができる
という点があるようです。
日頃のストレスが溜まっている人は、癒しを目的とした一人旅をするようです。
◇観光地巡りをしたい
一人旅に限った事ではありませんが、やはり観光地を巡るというのが好きだという人に多いです。
普通の旅行と一人旅の違いは、自由がきくかです。
やはり誰かがいると、どうしても周りに合わせなくてはいけません。
しかし、一人なら自由に好きな場所を回る事ができるのでストレスフリーです。
好きな場所があるけどまだ行った事がないという人は、ぜひこれを期に一人旅をしてみてはどうでしょうか。
◇自分を高める為
人によっては、自分磨きや
自分自身を高める為に
一人旅をするという人もいます。
- 自分で全てのプランを立てて実行する
というのは簡単そうで難しいです。
特に海外への一人旅は、日本国内を一人旅する以上に危険を伴います。
そういった事を踏まえてあえて海外に一人旅で飛び出す人もいるので、何かに踏ん切りをつけたいという人にはおすすめです。
また、海外となると日本語が通じない事が多いので、チャレンジ精神なども養われます。
こちらに書いてある事が全てではありませんが、全体的に見るとやはり
- 一人で何かをやり遂げたい
という気持ちから一人旅に繋がっているようです。
一人で観光地を巡るというのも魅力的ですね。
一人旅のメリット・旅先の決め方|まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、一人旅のメリットや旅先の決め方、そして目的などをご紹介してきました。
一人旅についての魅力は伝わったでしょうか。
- 一人旅をしようか迷っている人
- 一人旅をしてみたいと思った人
にも言える事が一つあります。
それは、一人で行動する事によって様々な事を培う事ができるという事です。
今年は一人旅をして自分自身をワンランクアップしてみませんか?
あわせて読みたい:
一人旅に必要なものは?持ち物・必需品と費用を抑えるコツをご紹介します!

初の海外旅行【一人旅】おすすめの国は?初心者が失敗しない為のコツをご紹介

海外ひとり旅【初心者向け】必要なものは?準備すべき持ち物と便利グッズ

海外旅行【初心者】飛行機の乗り方は?国際線の搭乗手続きや空港での過ごし方

学生必見!【バリ島】格安旅行は10万円で余裕?快適に過ごす方法とおすすめレストランや穴場ビーチクラブを紹介
