学生の皆さん、今度の長期休暇どこへ行こう?

ハワイに行きたいけどそんなにお金がない。けど、時間はたっぷりある。

南国の島でゆっくり時間を過ごしたい!
と思っている方はいませんか?私はずっと思っていました。
海へ出かけて、サーフィンをしたり、シュノーケリングをしたり、ホテルのプールに入ってお酒を飲んだり、おしゃれをしてサンセットの見えるレストランで食事をしたり、すごく憧れますよね。
そんな方に、格安でセレブ感を味わえる「最後の楽園」と呼ばれるバリ島について、オススメスポットや格安で泊まれる宿泊施設などを紹介したいと思います。
ぜひ、次の旅行計画の参考にしてみてください。
※簡単にホテル最安値が見つかります
ホテル予約サイトはたくさんありますが、どこが最安値かを探すなら『ホテルズコンバインド』が便利です。100以上のサイトを網羅してますので、泊まりたい宿の最安値を探すにはありですね。
バリと言えばビーチクラブ!海を見ながらビールを飲もう!
ビーチクラブと聞くと、パリピな人たちが集まって、お酒を飲みながらどんちゃん騒ぎするような場所とイメージするかもしれませんが、少し違います。
ビーチフロントの場所にこの施設が構えていて、プールやバー、レストランがあります。ビーチベッドが並べてあり、寝転びながら海を見ることができます。夕方には海に沈むサンセットも観ることができます。
老舗ビーチクラブ「KU DE TA」
バリ島でビーチクラブと言えばKU DE TA。クタ中心地から車で約20分。
美味しい食事・お酒とサンセットが観える絶好のロケーション。連日、たくさんの観光客が訪れ、各々好きなように時間を過ごしています。
昼間はのんびりとサーフィンへ行ったり、プールで遊んだり。
夜は、DJが奏でる音楽とサンセットを見ながらビンタンビール。これぞ南国!という過ごし方ができます。
【穴場】のんびり過ごしたい!という方にオススメ「The Lawn」
CangguエリアのBatu Bolong Beachにある「The Lawn」。
30~50人ほどが入れるエリアです。
KU DE TAよりも比較的人が少ないので、のびのびと過ごすことができます。最大5人までで1.000.000Rp(約8000円)をミニマムチャージ(この料金まで使ってねという約束)を払えばビーチベッドを閉店まで利用できます。
ビールは大体75.000Rp(約600円)くらい、フィッシュアンドチップスは120.000Rp(約1000円)です。
食事はどれも美味しくて、太陽の下ビーチを目の前で眺めながら食べるご飯、キンキンに冷えたビールは最高ですよ!
世界一綺麗なサンセットを見ながら食事を楽しめるレストラン『Single Fin』!
世界でも一番有名なサーフスポットウルワツの崖の上にある「Single Fin」。
クタ中心地から少し遠いですが(車で1時間半くらい)行く価値は激アリです!
180°オーシャンビューで美味しい料理とお酒を!
食事をするテーブルからは、遮るものが何もない大海原が広がり、ここでもDJの奏でる音楽と、アメリカンな料理、ビールが楽しめます。
昼間は落ち着いた雰囲気が広がり、のんびりと海を見ながら食事を楽しめます。
暗くなると、大音量の音楽が流れ、パーティーのような雰囲気になります。
ガイドブックには乗らない穴場スポット
まだあまり日本人には知られていないSingle Fin。
ほとんどのお客さんは欧米・ヨーロッパの方達。Instagram などのSNSでもたくさん投稿されています。
イベントやパーティーがたくさん開かれているので、それを狙っていくのもGOOD!
みんなでワリカン!プール付き一軒家を借りる
みんなで割り勘をして、一軒家を貸し切りで楽しむのも面白いのでご紹介します。
敷地内全部グループ占め!
バリではヴィラ(別荘)を滞在期間中借りることができます。
今流行っている「Airbnb」ではたくさんのヴィラを取り扱っており、プール付きの一軒家はもちろん、ビーチフロントの一軒家、超ラグジュアリーな物件まで借りることができます。
Entire Placeで選べば、その物件はグループのものになりますので、家・プールも全てグループ占め出来ます!
みんなで割り勘すればすごく割安に!
ホテルだと1人何円ですが、ヴィラだと1軒何円で貸し出しているところばかりなので、上手に物件を選べば、1人当たりの値段が、普通のホテルに泊まるよりも格安で泊まることができます。
私がこれまで泊まったところは、プール付2階建ての8人で泊まれるヴィラで1人1泊2,000円以下で泊まりました。
ヴィラでの宿泊の方が、何もかも自由にできるので、とてもオススメです。
バリ島へは10万円以下で1週間滞在が可能??
初めてバリ島に訪れる人は

いくらぐらいかかるの?
と不安ば方もいると思います。ここでは、バリ島への旅行が格安な理由をご紹介します。
バリは物価が安い!
とにかく物価が安いです!ローカルのレストランでは、1食200円あればお腹いっぱいになりますし、アクティビティーも日本の半分以下の値段でできます。
AirAsia(LCC)を使えば往復3万円!
私がバリへ行くときはいつもAirAsiaを使っています。座席は少々狭いですが、

格安で行くために!
と思えば余裕でいけます!ここで、バリの予算のシュミレーション(7日間)をしてみると、
- 飛行機:3万円
- 宿泊費:2万円
- バイクレンタル(7日間):3500円
- 食費:1.5万円
- アクティビティー:2万円
- その他:1.5万円
合計:10万3500円
たった10万円あれば1週間、南国の島で優雅な暮らしができるんです!
バリで滞在しているとき、意外に日本人が少ないな、と思うこともあります。これを機に、次の旅行計画(バリ島)の参考にしてみてください!
あわせて読みたい:
海外旅行【初心者】飛行機の乗り方は?国際線の搭乗手続きや空港での過ごし方

夏の海外旅行に【おすすめの国】5選!近場から人気のスポットまでご紹介

初の海外旅行【一人旅】おすすめの国は?初心者が失敗しない為のコツをご紹介
